• 園の紹介
  • 園の活動
  • 園の一日
  • 園の行事
  • 園のマップ
  • 法人情報公開

園の活動

園のおたより

4月号  5月号  6月号  7月号  8月号  9月号

24.4.1 本荘保育園てつなぎ

桜の開花の便りが聞かれる頃となりました。3月に入っても今年の春はいつまでも寒さが厳しく、春を知らせる桜のつぼみもやっとふくらみ開花しようとしています。
子ども達は園庭のレンガの下にダンゴ虫やナメクジやミミズがいるのを見つけ、最近は2、3人でレンガを動かしてダンゴ虫探しに熱中しています。「ホラ!センセイミテ!」と手のひらに2〜3匹のダンゴ虫を乗せて目を輝かせています。「ワァ!スゴイ!沢山見つけたね!」と驚いて見せるとどの子も嬉しそうです。
「ダンゴ虫さんはみんなに見つけられてびっくりしているから、また元のお家に返してあげてね」と話すと、名残惜しそうですが結構素直に元の場所に返しに行っています。
これからの季節は蝶々やアリなどを見つけて喜ぶ姿がみられるようになります。子ども達が「おや?なにかな?」と見つけた喜びに共感しながら、子ども達が「ナニカナ?」と疑問をもち、考えたり試したりする姿を大切にして「知りたい!」「わかりたい!」との意欲を育てたいと思っています。
今年も、本園が保護者の方々にとって、「利用しやすい保育園」となるよう、努力いたします。また、お子さんの健全な発達を願い、保育内容の充実にも努力し、一人一人のお子さんが自分の思いや考えを素直に表現できるように配慮して保育したいと思っています。子育てについてのご要望、ご相談にはいつでも応じます。

今月の目標
  • 新しい環境の中で子ども達が安心して過ごせるよう、一人一人の子どもの気持ちを受け入れ、情緒の安定を図る。                 
  • 喜んで元気に登園し、保育者や友達とさまざまな遊びを楽しむ。
職員の紹介
理事長 安藤 秀博
園 長 安藤 千恵子
主任保育士(保育全般の指導) 内海 加代
行事予定
5 日(木) 入園・進級式  
10時 より *父母の会、クラス役員の選出
6 日(金) 園外保育(きりん組・ぱんだ組)
17 日(火) 新入児歓迎会…4月に入園されたお子さんと仲良くなりましょう。
18 日 (水) 発育測定(未満児)
19 日(木) 英語教室(昨年に引き続き、きりん組とぱんだ組が月2回アンガス先生の指導を受けます)
発育測定(以上児)→着脱しやすい服装で登園をお願いします
20 日(金) 誕生日会
発育測定(以上児)
避難訓練…どんな時に避難するのかについて話を聞きます。
24日(火) 絵の教室(指導は聖徳学園大学非常勤講師 臼井啓子先生です)
25 日 (水) 園外散歩…りす組・うさぎ組・ぱんだ組・きりん組の子ども達が遠足を控え、集団で歩く練習を兼ねて保育園の近くを散歩します。
26日(木) 英語教室
27日(金) 遠 足…お弁当の用意をお願いします。詳細は後日お知らせします。
29日(日) 昭和の日(休日)
30日(月) 振替休日
お 願 い
  1. なるべく行動しやすい服装、特に用便のしやすい服装で登園をお願いします。
  2. 名札とぞうさんバッチ(右肩につける)は、登園時に必ずつけて登園しましょう。
  3. 衣服、ハンカチ、靴などには、必ず名前を書き、どのお子さんの持ち物かがわかるようにはっきり書いてください。
  4. 登園時、降園時には必ず、近くにいる保育者に声をかけてから、お帰りください。
  5. お仕事の都合で、帰りのお迎えがいつもの時間より15分 以上遅れる場合には必ず連絡をお願い致します。
  6. 健康状態の悪い時、降園が平常より早くなる時の連絡は必ずお知らせください。
  7. 歯ブラシ、コップは、袋にいれて持たせてくださるようにお願いします。
    (毎週金曜日に持ち帰ります。きれいに洗って、月曜日に持って来てください)